【大学院生募集】
二木グループでは一緒に研究してくれる大学院生を募集しています。
3年生までに培った学力を基に、一緒に理論を理解し、プログラムを開発し、計算結果を解析して、これまで見えていなかった世界を見てみませんか?
4年生からの研究室生活は、小学校~大学3年生までの座学の形態から大きく変わります。
基本的には1つの仕事を任され、自分で研究計画を立て、研究経過やわからないところを端的に先輩や教員に伝えて解決をしていく……ということを毎日行います。
会社や社会は上記のようなことができる学生を求めています。
そのため、修士や博士課程を修了した学生の就職率が高い・就職活動期間が短いという傾向が続いています。
特に大手企業は、グローバルに活躍する幹部候補として博士課程卒業者を率先して採用しています。
最近は教員や文系職に関しても理系の修士卒を獲得したがるケースも見られます。
4年生は先輩について手習いのような日々です。
修士1年からは後輩も付き、修士2年以上はチームリーダー(課長職)のような地位に立ちます。
後輩とコミュニケーションをとり(饒舌に話せなくても可)、指示を与える練習を積んでおくことは会社に入ってから大いに役に立ちます。
卒業後30年近く、手持ちの学力と考える力を武器に社会で戦っていく学生さんにとって、修士課程・博士課程で基礎学力をさらに付け、仕事を進めていくのに必要なスキルを身に付けることは必ず役に立ちます。
長い仕事人生、違った分野の仕事が割り当てられることも往々にあります。
その際にも対応していける根本の仕事力を、4年生・修士課程・博士課程の研究活動を通して身に付けていきましょう!!
量子力学や電子状態に関する学習習慣が身についていて、勉強を継続して続けられる学生さんに来ていただきたいです。
共同研究が多いためプロの研究者とのやり取りが多く想定されます。
おおらかかつ、コアタイム・研究室の指針(ビジネスマナーに近い)を守れる方に来ていただきたいです。